『すべての疲労は脳が原因』の著者・梶本修身医師が
BSジャパン「日経プラス10」に生出演!

弊社代表・朝日奈ゆかが企画編集をした書籍、
『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書 756円税込)
の著者・梶本修身医師が、9月16日金曜22:00~23:00
BSジャパン『BSニュース 日経プラス10』の生放送で、
「トークplus(プラス)」というコーナーに出演されました。

 

kajimoto_nikkeiplus01
↑番組画面、一部改編です。著書名を赤で囲み、書名が出ました! と入れたのは
弊社スタッフです(汗)。

 

今回のご出演は、『日経グッディ』というウェブサイトで、
梶本先生が取材を受けられた
「疲労専門の医師が教える疲労解消の実践的ノウハウ」との連動企画ということです。

コーナー冒頭で、コメンテーターの日経グッディ編集長の寺西芝(れいじ)氏が、
次のように、書名も含めて紹介されました。

疲労解消のノウハウを取材、特集にしたところ、
アクセス数が爆発的にあり…(略)…

著書の『すべての疲労は脳が原因』も8万部のヒットを
飛ばされているということで、
(疲労は)注目されているテーマですね

そして、このコーナーのテーマは、
「一泊二日温泉旅行は疲労回復には逆効果!? 体も心も癒す新常識」

梶本医師はまず、冒頭でこう話しかけられます。

「シルバーウイークを前にして、温泉旅行を
予定なさっている方も多いと思いますが、
実は、これらの条件のもとの旅行だと、
疲れがつのることがわかっています」

そして、その理由について、下記のフリップを掲げ、
わかりやすく説明を続けられます。

 

kajimoto_nikkeiplus02
↑番組画面より。「温泉そのものが逆効果なのではなく、
(理由は)間違った入浴法や睡眠の質にあります」と梶本医師。

 

パネラーの皆さんからは、

・どうしても1泊2日の旅行ではもったいないからと、
何回も温泉に入ろうとするのですが、それが間違いなんですか?

・温泉の入り方はどのくらいがいいですか?

・疲労を解消するためには、どうすればいいですか?

など、多くの質問が飛びかい、梶本先生が答えながら番組は進みます。

また、「疲労回復の特効薬は睡眠」という画面とともに、
睡眠の質を高める方法が紹介されました。

そのなかで、
「睡眠は時間よりも質が大事なのですが、その質を妨げるのが『いびき』です。
いびきが気になる人は、睡眠時無呼吸症候群ではないかどうか、
いま、手軽にできるので
ぜひ受けて欲しいんです。
『簡易型PSG検査』と言います」
と梶本医師は、いびきが危険であることを強調されていました。

 

kajimoto_nikkeiplus04
kajimoto_nikkeiplus03
↑上下ともに番組画面より。番組ディレクターさんが、実際に装置をつけて体験検査を
する様子が映されます。その結果、重い睡眠時無呼吸症候群であることがわかり、
梶本医師は「これは危険ですよ」と注意を促されていました。

 

「心と体をリフレッシュさせる週末の一泊二日の温泉旅行が、
実は疲労が蓄積するだけ。どうすれば心も体も癒せるか?」
という内容でしたが、疲労の原因や回復法の正しい情報を知って、
いち早く実践してほしいということです。

その具体的情報はこちらに詳しく述べられています!

すべての疲労は脳が原因

 

梶本修身医師が、BSジャパン『BSニュース 日経プラス10』に出演!

明日、9月16日金曜22:00~23:00生放送の
『BSニュース 日経プラス10』にゲスト出演されます。


↑同番組の公式サイトより

↑同番組の公式サイトより
梶本医師は、弊社代表の朝日奈が企画編集をした書籍、
『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書)の著者です。

同著が好調ということもあり、テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」(5月3日放送)、
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」(8月22日放送)、
TBSテレビ「この差って何ですか?」(7月24日放送)など多数のテレビ番組や、
『一個人』(KKベストセラーズ)、『サンデー毎日』(毎日新聞出版)などの雑誌、
『読売新聞』、『毎日新聞』など新聞の書評欄、
『マイナビニュース』、『日経グッディ』などのウエブニュースほかの出演依頼が相次いでおられます。

そのほとんどのテーマは、「夏バテ、疲労対策」でした。

今回は、
「一泊二日温泉旅行は疲労回復には逆効果!? 体も心も癒す新常識」
というテーマです。

ぜひご覧ください!

すべての疲労は脳が原因

満員御礼! 梶本修身医師の「夏バテ対策講座 トークライブ」レポート

8月8日の本ブログでご紹介しました、

弊社の代表・朝日奈が企画編集をした書籍、
『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書 756円税込)
の著者・梶本修身医師が、大阪市中央区の谷町6丁目の人気書店・
隆祥館(りゅうしょうかん)書店にて、8月21日日曜午後にトークライブを開催しました。

テーマは、『夏バテ・疲労対策講座』(主催:隆祥館書店、後援:集英社、企画協力:ユンブル)です!

 

160821_1

↑「楽しく、やりがいを持って仕事をしていると、疲れたとは感じにくいでしょう。でも実際は、疲れているんです。
『疲労感』はあてになりません」と梶本医師。

 

この日の大阪市は最高気温が38度近くになり、
テーマの「夏バテ」にピッタリ(!?)の猛暑日でしたが、
大勢の方にお越しいただき、超満員の中で行われました。

皆さん当たり前のように、仕事の終わりには『お疲れさま』と声をかけますよね。

英語で疲れることを”tired”と言いますが、これには『飽きる』という意味もあります。
つまり、『飽きるほど疲れた』ということなんです。

日本では、疲れるほど仕事をすることをたたえるけれど、
実は世界一の疲労大国なんです

と、梶本先生の話しが始まります。

P1090235

↑梶本修身医師(右)と隆祥館書店オーナーの二村知子さん(左)。同書店5階の会場は、大盛況でした。

 

梶本先生がリーダーを務められた大阪市、大阪市立大学を主とした7大学と
民間企業18社で組む産官学連携による「疲労定量化及び抗疲労食薬開発プロジェクト」で
明らかになった疲労の新常識、次のポイントに沿ってお話が展開します。

「疲労に関する常識、それって本当?」
「混同しやすい疲労と疲労感の違い」
「疲労に強い体づくり」
「精神作業疲労と眼精疲労」
「いびきと疲労」

 

P1090237
↑左の二村さんは、週刊誌『AERA(アエラ) 2016年4月25日号』(朝日新聞出版)
「現代の肖像」に掲載されるほど、書店や出版業界では有名な存在の方です。

 

二村さんとの掛け合いや、梶本先生が出演されたテレビ番組の映像なども見ながら、
ときには驚きの声や笑い声が挙がる、パワーあふれるトークライブとなりました。

最後に、
「集中力は鍛えてはいけない!」、
「ゆらぎのある環境を」、
「飽きたらやめる!」

などの7つの疲労克服トピックスで締めくくられました。

トークパートの終了後は、参加者の皆さまから、次々と質問の声が挙がりました。

「失敗したら落ち込むことがあるけれど、メンタルは疲労と関係しますか?」

「なかなか寝付けず、疲れが取れないように感じています。睡眠時間と疲労の回復は関係しますか?」

「ハモで夏バテは解消しますか?」  などなど
隆祥館書店 トークライブ 夏バテ対策

↑トークライブ終了後、梶本先生のサイン会が行われました。

 

イベント終了後、参加者の皆さまから

疲労の回復法と、疲労をためない方法の違いが分かった。
これまでの生活を無理やり変えるのではなく、
『無理せず、楽しく』という先生の言葉通り、
少しずつ意識をして取り入れたいと思う
」、

「とても勉強になった。身近な人にも教えてあげたい」

などの声が、多数届きました。

 

↑当日のレジの前には、チラシと一緒に、書籍をズラッと並べていただいていました。

↑当日、レジの前には、チラシと一緒に、書籍をズラッと並べていただいていました。

 

朝日奈は、こう申しております。

「ご来場の皆さまが熱心に聴き入っておられ、
”夏バテ対策の内容はもちろん、

『すべての疲労は脳が原因』の本とはまた違った、
梶本先生のユーモラスで分かりやすいお話のされようも
印象に残りました”、などと声をかけていただきました。

梶本先生は終始笑顔で、脳疲労対策についていますぐできること、
その理由について、話されていました。
皆さまの夏バテ対策にすぐに役立つ内容だったと思います。

活字での伝達とはまた違った講演での情報展開に、
私もとても興味深く聞き入った次第です。

梶本先生、ご来場の皆さま、隆祥館書店、集英社の関係者の皆さま、
心よりお礼申し上げます」

 


↑隆祥館書店は、「谷町6丁目」交差点を東へ250メートル、長堀通沿い北側にあります。

 

↑書店の入口では、この日のトークショーの案内を飾っていただきました。
↑書店の入口では、この日のトークライブの案内を飾っていただきました。

 

梶本修身医師が「夏バテ対策講座」開催!
2016年8月21日日曜 隆祥館書店にて

あ、あ、暑いです! 東京と大阪を往復している朝日奈は、
今年の夏は、いつもに増して、「東京は風呂場、大阪はサウナ」
と申しております。皆さま、夏バテは大丈夫でしょうか!?

ということで、夏バテを予防、改善するための情報が満載の健康講座をご案内します!

 

弊社の代表・朝日奈が企画編集を行い、現在、8万部を突破した
話題の書籍、『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書 756円税込)
の著者・梶本修身医師が、大阪市中央区の谷町6丁目の人気書店・
隆祥館(りゅうしょうかん)書店にて、トークライブを開催します!

 

梶本修身医師による「夏バテ対策 健康講座」

↑隆祥館書店内の、同講座のパネル

 

梶本修身医師の最新刊『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書)

↑梶本修身医師の最新刊『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書)
7月23日に紹介しました「7万部突破」から、また新たに重版が決まり、
いま、「8万部突破!」のベストセラー書籍になっています!

■『すべての疲労は脳が原因』集英社発刊記念
梶本修身先生による健康講座

■内容

出演は梶本修身医師。
『すべての疲労は脳が原因』が8万部を突破してベストセラーとなり、
テレビ朝日系『林修の今でしょ!講座』
朝日放送『ビーバップ!ハイヒール』
TBS『ジョブチューン』
TBS『この差って何ですか!?』
文化放送「吉田照美 飛べ!サルバドール」など
多数のメディアから出演依頼殺到&出演!

いま話題沸騰の医学博士で、大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授、
東京疲労・睡眠クリニック(東京都港区)の院長です。

「夏バテ」をテーマに、

「ウナギ?ハモ?トリ?どれが効く?」、
「睡眠のゴールデンタイムとは!?」、

「疲労の原因はいびき!?」、
「栄養ドリンクは体にどう影響する!?」

など、生活にすぐに役に立つ疲労対策情報をはじめ、疲労と睡眠、
また、紫外線や乳酸、活性酸素と疲労の関係など、
最新科学で判明した「疲労解消の実践術」をわかりやすく解き明かされます。

ぜひご参加下さい!

■日時:8月11日 開場13:30 開演14:00

■会場:隆祥館書店多目的ホ-ル
大阪市中央区安堂寺町1-3-4 安堂寺Rタワー 5階
隆祥館書店の階上。地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線
「谷町6丁目駅7番出口」を地上に出て、真向かい。

■ご参加:電話またはEメールにてご予約をお願いします。

先着順で定員になり次第締切ます。

参加費(本代込):2,500円(参加費1,744円+本代756円)
講演のみ:2,000円

※書籍は税込み756円なので、セミナーとセットでお得です!

■お申込・お問い合わせ:隆祥館書店
TEL: 06-6768-1023
Eメ-ル:ryushokan@eos.ocn.ne.jp

振込先 三井住友銀行上町支店(普通)1353923
カ)リュウショウカンショテン

主催:隆祥館書店
後援:集英社
企画:ユンブル

 

↑

↑隆祥館書店

以前、当ブログでもご紹介しましたが、書籍
サラダ油をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!
(ワニブックス。弊社代表・朝日奈ゆかが企画構成を担当しました)
の著者・山嶋哲盛先生が、同書店で開催したトークショーは、満員御礼の大盛況でした!

そのときの様子はこちら↓
満員御礼!
「山嶋哲盛先生 × 大阪・隆祥館書店  トークショー」 レポート

『すべての疲労は脳が原因』
6刷7万部を突破!
電子書籍の発売も開始しました

弊社・朝日奈ゆかが企画編集した新刊、

『すべての疲労は脳が原因』

(梶本修身・著 集英社新書 756円税込)
の売れ行きが大好調で、

7万部を突破しました!

これを機に帯を一新しました。

周囲の友人知人たちからも、「自分の疲労について考えるきっかけになった」、
「新発見がたくさんあった」などの、うれしいお声をちょうだいしております。

また電子書籍版の発売も始まりますますご好評いただき、
ありがとうございます!

著者の梶本修身医師にはいま、テレビやラジオ、新聞、雑誌、ウエブ記事と、
取材が殺到しています。テーマは、「夏バテ対策」です。

暑さが厳しくなり、疲れがたまりやすい今こそ、
ぜひご一読ください。

すべての疲労は脳が原因

↑帯が新しくなりました! 写真をクリックしていただくと、同書の案内ページにリンクします。

 

アマゾン「集英社新書」カテゴリのランキング画像。新書、電子書籍で1位、2位にランクイン!「新書ランキング」入りしました。

↑アマゾン「集英社新書」カテゴリのランキング画像。新書、電子書籍で1位、2位にランクイン!「新書ランキング」入りしました。

本書については、弊社ウェブサイトの
トピックス25 『すべての疲労は脳が原因』
でご紹介をしております。

 

糖尿病専門医に聞く。
「食べる順番を変えるだけダイエット」の真の意味とは?

この方法はすでに周知されていると思いますが、昨年秋には、
タンパク質を食べる順番という「新研究結果」が医療機関から発表されたこと、
また、本来この方法は、「糖尿病治療の食事療法の一つであること」はご存知でしょうか?

詳細は、糖尿病専門医で大阪府内科医会会長の
福田正博先生(新大阪のふくだ内科クリニック院長)に
取材させていただいた次の記事をご参考になさってください。

アクセス数が急上昇中です!

糖尿病専門医に聞く。
「食べる順番を変えるだけダイエット」の真の意味とは?

記事は、「マイナビウーマン」を基幹に、ライブドア、エキサイト、ニコニコほか
多くの大型ニュースサイトに同時配信されました。

ところで、福田先生の新刊『糖尿病は自分で治す!』(集英社新書 6月17日発売)は今、
全国津々浦々で売れ行き好調でございます!

同書では、糖尿病や糖尿病予備群、メタボの方向きに、
「食べる順番を変えて血糖値をコントロールする方法」の詳細を伝えています。

気になられる方、ぜひ、合わせてご参考ください!

糖尿病は自分で治す!

6月17日発売! 弊社代表、朝日奈ゆかの編集新刊!
『糖尿病は自分で治す!』(福田正博・集英社新書)

『糖尿病は自分で治す!』

(著・福田正博  集英社新書 ¥799税込)

弊社代表の朝日奈ゆかが企画編集した新刊が、
6月17日金曜に、全国の書店、ネット書店にて発売されます!

 

糖尿病は自分で治す!│福田正博│集英社新書│朝日奈ゆか・企画編集

 

糖尿病は自分で治す!│福田正博│集英社新書│朝日奈ゆか・企画編集

↑著者の福田正博医師。糖尿病専門医・
大阪府内科医会会長・
ふくだ内科クリニック(大阪市淀川区)院長

 

医学的根拠に基づいた「真の糖尿病の怖さとその治療法」、
誰もが意識の持ちようで、「自らいますぐに実践できる予防法や対策法」
について、わかりやすい言葉で、医学用語には解説を加え、
詳しく丁寧に紹介しています。

朝日奈は、編集を終えて、次のように申しております。

まさか! の糖尿病宣告を受けた方、またそのご家族が、糖尿病についてどう考えて、
どう対処すればいいのかについて、糖尿病治療の現場で30年超のご実績がある
糖尿病専門医の福田正博先生が具体的にその方法を示しています。

『糖尿病の治療の根幹は、合併症にならないことにある』と言う福田先生は、
糖尿病治療最前線の情報とともに、糖尿病の本質的な問題である『合併症』、また、
近年明らかになった『新合併症』と呼ばれる認知症、うつ病、がん、歯周病との関係、
さらに、『夢の新薬か!?』と話題の薬について、情報を提供したうえで、自分でできる
方法を具体的にレクチャーします。

福田先生の著書を企画編集するのはこれでもう6冊目になりますが、本書では、
急速に進化をとげる糖尿病の治療法を解き明かし、糖尿病という病気の真の怖さが
どこにあるのか、だからこそどうするべきなのかに迫っています。

糖尿病の方のみならず、メタボリックシンドローム、高血圧や脂質異常症など生活習慣病、
認知症、うつ病、がん、歯周病が気になる方、そのご家族、医療関係の方に
ぜひご一読いただきたい内容です」
詳しくは、弊社ウェブサイトでご案内しています。

ユンブル・トピックス File.26
『糖尿病は自分で治す!』

 

本書は、朝日奈がこれまで企画編集をした、福田正博医師の著書

糖尿病は「腹やせ」で治せ!(アスキー新書)、
専門医が教える 糖尿病ウォーキング!(扶桑社新書)、
専門医が教える5つの法則  「腹やせ」が糖尿病に効く!(マガジンハウス)、
専門医が考えた 糖尿病に効く「腹やせ」レシピ (洋泉社)、
専門医が教える 糖尿病食で健康ダイエット(アスキー新書)

これらに続く、6冊目となる書籍です。

ぜひご参考になさってください!