テーマは、
「ベストセラーの医療本を書いた
日本の名医たちが大集結!
医者2時間スペシャル!」
なんだか、いまドンピシャなテーマでびっくりしています。
ぜひご覧ください!
テーマは、
「ベストセラーの医療本を書いた
日本の名医たちが大集結!
医者2時間スペシャル!」
なんだか、いまドンピシャなテーマでびっくりしています。
ぜひご覧ください!
この方法はすでに周知されていると思いますが、昨年秋には、
タンパク質を食べる順番という「新研究結果」が医療機関から発表されたこと、
また、本来この方法は、「糖尿病治療の食事療法の一つであること」はご存知でしょうか?
詳細は、糖尿病専門医で大阪府内科医会会長の
福田正博先生(新大阪のふくだ内科クリニック院長)に
取材させていただいた次の記事をご参考になさってください。
アクセス数が急上昇中です!
糖尿病専門医に聞く。
「食べる順番を変えるだけダイエット」の真の意味とは?
記事は、「マイナビウーマン」を基幹に、ライブドア、エキサイト、ニコニコほか
多くの大型ニュースサイトに同時配信されました。
ところで、福田先生の新刊『糖尿病は自分で治す!』(集英社新書 6月17日発売)は今、
全国津々浦々で売れ行き好調でございます!
同書では、糖尿病や糖尿病予備群、メタボの方向きに、
「食べる順番を変えて血糖値をコントロールする方法」の詳細を伝えています。
気になられる方、ぜひ、合わせてご参考ください!
弊社代表の朝日奈ゆかが企画編集、執筆をしたコミックエッセイ
『不動産屋は見た! ~部屋探しのマル秘テク、教えます』
(原作・文 朝日奈ゆか 漫画 東條さち子 東京書籍)
の主人公モデルであり、不動産アドバイザーの穂積啓子さんが、
6月12日日曜、TBS系列22:15~放送のテレビ番組『林先生が驚く初耳学』に、
VTR出演されました!
「プロだけが知る要注意物件」の「防犯」というテーマのもと、
専門家として、穂積さんがコメントをします。
さらに、「最も多くの防犯のプロが要注意といった人気の条件は……コンビニの近く」
との情報が紹介されて、番組は進行します。
「コンビニは、『生活リズムが特定されて短時間で犯行ができる』うえに、
一人暮らし用の食材が豊富で、『カゴの中身を見られて、一人暮らしとバレやすい』」
と、VTRとともにナレーションで説明がありました。
さらに、
「どろぼうが犯行ポイントを定める際は『8分で終えられるか?』が分岐点ですが、
その時の条件が『近くに24時間のATMがある』こと。
近くにコンビニがあれば、被害者を縛って奪ったキャッシュカードで
お金をすぐに引き出すことができてしまいます」とのナレーションのあと、
次のように穂積さんがコメントをします。
「もしウソのパスワードを教えても、犯人がすぐに戻ってきて
再び脅される危険もあります」
また、放送では紹介されませんでしたが、穂積さんはこうアドバイスをします。
「コンビニ近くの部屋を探す女性は非常に多いです。
コンビニにはいろいろなものが売られているのでとても便利で、
台所代わり、冷蔵庫代わり、食品庫代わりになる、
おうちの延長線上と考えている方も多いようです。
バッグを持たずにスマホや財布だけを持って、すっぴんで部屋着のまま買いに行く、
そのときに必要なものだけを買っていると、
『あ、近くに住んでいるな』と、狙われやすいので要注意です。
いつも同じコンビニや同じ時間帯に行くのは避ける、バッグを持ち歩く、
単身者とバレないよう二日分を買う、などの工夫で、ターゲットにならないようにしましょう」
上層階に住んでいても、一人暮らしでも、
どろぼうに狙われないよう、日ごろから用心するのが欠かせないということです。
穂積さんは、このコミックエッセイ(↓写真)の中央、
「私がお訪ねした理由…わかってますね?」のセリフを話す女性の
モデルとなった方です!
弊社がよく取材させていただいている不動産アドバイザー・穂積啓子さんが、
6月12日日曜22時15分~放送の、TBS系列で放送されている毎日放送(MBS)制作の
教養バラエティ番組『林先生が驚く初耳学』にVTR出演されます!
穂積さんは、弊社代表の朝日奈ゆかが企画編集、執筆をしたコミックエッセイ
『不動産屋は見た! ~部屋探しのマル秘テク、教えます』
(原作・文 朝日奈ゆか 漫画 東條さち子 東京書籍)
の主人公モデルでもあります。
同番組では、「まだあまり知られていないと思われる情報や話題」について、
回答者の林修先生に出題されますが、
「コンビニ近くの物件は本当は要注意!?」というテーマで、
穂積さんがコメントされます。
ぜひ、ご覧ください!
(著・福田正博 集英社新書 ¥799税込)
弊社代表の朝日奈ゆかが企画編集した新刊が、
6月17日金曜に、全国の書店、ネット書店にて発売されます!
↑著者の福田正博医師。糖尿病専門医・
大阪府内科医会会長・
ふくだ内科クリニック(大阪市淀川区)院長
医学的根拠に基づいた「真の糖尿病の怖さとその治療法」、
誰もが意識の持ちようで、「自らいますぐに実践できる予防法や対策法」
について、わかりやすい言葉で、医学用語には解説を加え、
詳しく丁寧に紹介しています。
朝日奈は、編集を終えて、次のように申しております。
「まさか! の糖尿病宣告を受けた方、またそのご家族が、糖尿病についてどう考えて、
どう対処すればいいのかについて、糖尿病治療の現場で30年超のご実績がある
糖尿病専門医の福田正博先生が具体的にその方法を示しています。
『糖尿病の治療の根幹は、合併症にならないことにある』と言う福田先生は、
糖尿病治療最前線の情報とともに、糖尿病の本質的な問題である『合併症』、また、
近年明らかになった『新合併症』と呼ばれる認知症、うつ病、がん、歯周病との関係、
さらに、『夢の新薬か!?』と話題の薬について、情報を提供したうえで、自分でできる
方法を具体的にレクチャーします。
福田先生の著書を企画編集するのはこれでもう6冊目になりますが、本書では、
急速に進化をとげる糖尿病の治療法を解き明かし、糖尿病という病気の真の怖さが
どこにあるのか、だからこそどうするべきなのかに迫っています。
糖尿病の方のみならず、メタボリックシンドローム、高血圧や脂質異常症など生活習慣病、
認知症、うつ病、がん、歯周病が気になる方、そのご家族、医療関係の方に
ぜひご一読いただきたい内容です」
詳しくは、弊社ウェブサイトでご案内しています。
↓
ユンブル・トピックス File.26
『糖尿病は自分で治す!』
本書は、朝日奈がこれまで企画編集をした、福田正博医師の著書
『糖尿病は「腹やせ」で治せ!』(アスキー新書)、
『専門医が教える 糖尿病ウォーキング!』(扶桑社新書)、
『専門医が教える5つの法則 「腹やせ」が糖尿病に効く!』(マガジンハウス)、
『専門医が考えた 糖尿病に効く「腹やせ」レシピ』 (洋泉社)、
『専門医が教える 糖尿病食で健康ダイエット 』(アスキー新書)
これらに続く、6冊目となる書籍です。
ぜひご参考になさってください!
疲労研究の第一人者・梶本修身医師が
5月3日火曜19時~放送「林修の今でしょ!講座」(テレビ朝日)
豪華3時間スペシャルに出演されます。
梶本医師は、弊社代表・朝日奈ゆかが企画編集した新刊
『すべての疲労は脳が原因』(集英社新書 756円税込)
の著者でもあります。
本が好調ということもがり、4月26日の投稿でご紹介した
「ビーバップ!ハイヒール」の出演に続いて、大人気です。
同番組は、
バイオリニストの葉加瀬太郎さんが「有名クラシック曲に隠された意外な真実を教える」
歴史学者の磯田道史さんが教える「江戸時代って面白い! 江戸庶民の暮らし講座」
そして、梶本修身医師が5月病を解消する「体を悪くする疲れ解消講座」
をテーマによる3時間スペシャルです。
ぜひ、ご覧ください! ぜひ、録画ご予約ください!
という、弊社企画編集の記事が、ポータルサイトの
『マイナビ学生の窓口』(運営・株式会社マイナビ)ほか、ライブドアニュース、
アメーバニュースなどに同時配信されました。
配信直後からアクセス急上昇で、
「国内体験&ハウツーの話題ランキング」カテゴリの3位にランクインしました!
1位の大阪、2位の福岡、4位の北海道の記事は、約7カ月前に
配信されていますが、それを追いつけ追い越せ、一部追い抜いた!
うえでのランクインです!
この記事は、近畿大学福岡キャンパスの産業理工学部建築科3年生・藤原丈武(みぶ)さんに
大阪の街の「お気に入り建築物」を案内してもらいました。
学生さんによる、フレッシュな視点での「大阪のスポットめぐり」ですが、
建築学を学ぶ学生さんらしい、デザインや建築方法についての知見から、
訪れる人のための観光情報、デートに役立ちそうな情報までが満載の
細やかなレポートです。
記事の文と写真は、藤原さんです。近大マグロ店の紹介もあります。
大阪の旅のおともに、ぜひご一読ください!
※各写真をクリックすると、記事にリンクされます。
本ブログでもご紹介しました通り、
弊社代表・朝日奈ゆかが企画編集した新刊
(集英社新書 756円税込)が好評発売中です!
同書の著者であり、
大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授で
東京疲労・睡眠クリニック(港区新橋)院長の梶本修身医師が
4月28日木曜23:17~放送の
バラエティ番組『ビーバップ! ハイヒール』、
(朝日放送 ABC)に出演されます!
テーマは「疲れてないのに疲れてる!? 疲労の新事実」
同番組の公式サイトでは、次のように紹介されています。
「疲れているアナタも、疲れていないと感じるアナタも必見!
『疲労感なき疲労』など、疲労に関する最新の事実!
疲労回復の救世主といわれる疲れに効く意外な食材とは!?
疲れの予防法も伝授! 昼寝はOK? 寝だめはOK? 寝室の照明の色は?
ぐっすり眠れる快眠法を紹介!」
ぜひご覧ください!!
弊社・朝日奈ゆかが企画編集した新刊、
(梶本修身・著 集英社新書 756円税込)
の売れ行きが大好調中です!
4月15日の発売の2日後、17日にはAmazonの売り上げランキング、
「集英社新書」で1位、
「家庭療法・医学」で3位、
「和書総合」で203位(弊社が確認したうちでは、
174位にまで上がりました!)になりました。
朝日奈は、こう申しております。
「発売翌日に、社員が紀伊国屋書店の東京の豊洲店に行くと、
『売り切れです。追加で入荷の手配中です』と言われたとのこともあり、
手ごたえは感じていました。
ご購入いただいた皆さま、立ち読み中の皆さま、
ご関係者の皆さま、ご声援いただいている皆さま、
本当にありがとうございます!」
皆さま、心よりお礼申し上げます。
本書については、弊社ウェブサイトの
トピックス25 『すべての疲労は脳が原因』
でご紹介をしております。
本日、弊社の社長の朝日奈ゆかが企画編集した次の本が、
全国の書店、ネット書店にて発売になりました!
(梶本修身・著 集英社新書 756円税込)
著者は、疲労研究の第一人者の医学博士、
大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授、
東京疲労・睡眠ク リニック(東京都港区)院長の
梶本修身医師です。
我々がいつも疲れているのはなぜなのか?
どこがどうなってシンドイと感じているのか?
これまで試してきた回復法は本当に効いていたのか?
最新科学の研究で明らかになった「本当のこと」、「新常識」を解説し、
疲労を解消するためのメソッドを具体的にご紹介しています。
朝日奈は、次のように申しております。
「疲れた~とよく口にするものの、
いったいどこかどんなふうに疲れているのかの認識はなく、
疲労回復に対しては、あきらめもありました。
シンドイのはトシのせい、フラフラはいつものこと、
原因不明だけどただダルイ……などと、
意味も根拠もなく思いこんでいました。
しかし、梶本先生に、科学的医学的根拠に基づいた
『疲労の正体』について教えていただくと、
どうすればこの疲労感、疲労が回復するのかが見えてきたのです。
これは本にしなくては! 強くそう思いました。
本書は企画着手から2年超、『疲労を測る』バイオマーカーを
考案された梶本修身医師による、惜しみない情報開示をもとに、
最新医学の研究結果を『わかりやすく解説』し、
『誰もがすぐにできる実践法』とともにまとめたものです。
必ずや、あなたの疲労回復のお役にたつ一冊です!」
詳しくは、弊社ウェブサイトでご案内しています。
↓
ユンブル・トピックス File.25
『すべての疲労は脳が原因』
ぜひご一読ください!!